top of page

スーパームーンってなんだ?

  • 執筆者の写真: no job neet
    no job neet
  • 2017年12月5日
  • 読了時間: 4分

更新日:2017年12月13日

 いつも通りネット徘徊していると「スーパームーン」なるものがあ

ることを知った。そのページには月の写真も一緒に載せられており、

月がいつももより大きく見えるとのことだった。



 ほぇー そなんだ 月の大きさって変わるんだなぁ…


  

 え!?大きさが変わるなんてことあるの?



まぁ空気の澄み具合や光の加減で見た目が変わるんだろなと思いなが

ら「スーパームーン」で検索してみることに。


ウィキペディアが出たので見てみると.



スーパームーン (Supermoon) とは、満月または新月と、楕円軌道における月の地球への最接近が重なることにより、地球から見た月の円盤が最大に見えることである。


月って地球に近づいてくんのかよ知らなかった。


どうやら月は地球の周りを回ってるけど、一定の距離を保ちながらグ

ルグルしてる訳ではなく、両端が伸びたような円状に回転してるそう。



上の図の様に周ることを「楕円軌道」と呼ぶらしい。


さらに、もっとも近づいた時の距離が約35万7000kmで、離れた

時の最大が40万6000kmらしい。


たしか地球一周分の距離が4万キロぐらいだったはずなので4万の半

分である2万が直径として、一番近距離でも地球17個分も離れてる

のか。

※直径約12,750kmで、地球28個分でした(苦笑;)




めっちゃ離れてるじゃん。


そして高低差ありすぎじゃね。


なんか、感覚的にだけどそんだけ振り幅があると、だんだん差が広が

って行ってぶつかりそうなもんだけど。


 調べてみたら似たような疑問を「教えてgoo」で質問している方が

いました。


質問者:noname#20688 質問日時:2006/01/19 19:39
Q質問:月と地球はなぜ衝突しないか

昔から不思議に思っていましたが、地球と月の間には引力が働いていて、そして月が地球の周りを公転する遠心力と釣り合っているので等間隔を保っていますよね。そこで、どうして、そのバランスが壊れることがないのでしょうか?
また、どうして 2つの天体に引力が働いた時に、衝突を避けて軽い天体が重い天体の周りを公転するのでしょうか?


ベストアンサーに選ばれた方の回答には専門用語が多く使われていて

難しかったのでかなり簡単に説明すると、チョットずれる事はあって

もうまいことパターンに入ってしまったので大きく変化する事はほぼ

無いとの事。詳しくは引用元を見てね。


他の人の回答も見てみると実は、月と地球の間の距離の最大値が年間

数センチづつ大きくなっているとのこと。


へぇーじゃあいずれ月と地球は離婚して別居することになるのかなと

思い調べてみるとそうは成らないらしい。


ヤフー知恵袋に解り易そうな回答があったので紹介。



質問者:chieroid_dec6453eb1ded612a648e3031さん
 2016/8/807:25:39
質問
地球と月が衝突することはありますか?また、月がだんだん地球と離れていると聞いたのですが、月は火星など、他の惑星と衝突しないのですか?


ベストアンサーに選ばれた回答
回答者:watasino_aozoraさん 2016/8/807:47:17
回答
どこからか天体がやってきて、月に衝突をしてビリヤードみたいにならないかぎり地球と衝突することはありません。
おっしゃるとおり段々と離れて行っています。
これは実際に計測されていることなので間違いはありません。
ですが、地球の自転周期と月の公転周期が同じになれば、それ以上は離れて行かないと考えられております。
現在は38万キロメートルですが、50万キロメートルぐらいになると止まるのではないかという予測もあります。
いっぽう、火星が一番地球に近づいた時にはだいたい7500万キロメートルぐらいになります。
桁がふたつも違うんですね。
ということで、月が他の惑星軌道まで行ってぶつかるだなんて、絶対に有り得ません。


ベストアンサー以外の回答
回答者:planets8さん 2016/8/1419:41:44
回答
際限なく離れていくわけではありません。
月が遠ざかると同時に地球の自転が遅くなっています。
地球の自転周期と月の公転周期が一致したところで月の移動は止まります。
ただその段階でも火星までの距離とはけた違いに近いので
衝突することはありません。
(太陽に飲み込まれる可能性はありますが)


はぇーなんだかんだ<仲良しなフレンズなんだね!>(一安心(^^;)>





            ・

            ・

            ・

            ・

            













Comments


bottom of page